チェンマイ料理教室 ~グリーンカレーに挑戦~
バジルクッキングは、日本人も多く住む閑静な住宅街にあります。
一軒屋のたたずまいにある教室は、建物も新しく居心地いい空間となっています。
チェンマイで開校されている料理教室は野外も多いことから、室内で快適にレッスンを受けれるbasilはまさに日本人好みと言えるでしょう。
初日はタイ料理定番メニューの「グリーンカレー」にチャレンジしました。
ペーストから作る本格的なグリーンカレーです。
ペーストを作る際の調味料など興味深々です。
材料はあらかじめboom先生ともう1人のスタッフが用意してくれます。
その材料を細かく刻み、微塵切りにしています。
そしてスパイスと一緒に、ペーストにすること20分。
20分とは結構な時間ですよね。
翌日、腕が筋肉痛になっていました。
ペーストをがんばった甲斐があり、味は今までで食べたグリーンカレーの中でも1番美味しいものとなりました!
こんなに美味しいものとは、知らなかったです。
屋台などでは、タイ人向けに辛味が非常に強いものとなっています。
ここの教室で習ったレシピは、そこまで辛くないレシピです。
外国人にはこっちの方が向いているのでは?と感じます。
もう1品はオイスターソースとナンプラー、砂糖で味付けをした野菜炒めです。
中華料理のような味わいです。タイ料理ではよく砂糖を入れるのですが、砂糖は日本のみりん代わりといったところでしょうか。
砂糖を入れると味がまろやかになり、非常に食べやすいです。
作りながら食べるので、出来立てホヤホヤを食べることができます。朝からずっと食べることになるため、おなかもいっぱいです。
加減して食べるのがベストでしょう。
飲み物はお水とコーヒーが用意されています。
タイ料理は辛味があるため、けっこうのどが渇きます。
世界各国からいろんな人が参加しているため、お友達ができる可能性も大です。
レッスンの模様は写真を撮影してくれ、ホームページにUPされます。
後日、自分のレッスン模様を見ることができるのも楽しみの1つですね。
■ BasilCookery School
住所:22/4 Soi 5 Siri Mangkalajarn Rd. T.Suthep A.Muang, Chiang Mai, 50200
電話:08 3320 7693
メールアドレス:basilcookery@gmail.com
(管理人へのご連絡は不要です)